



2009年05月09日 (土) | 編集 |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() 水上の音楽他 東京都交響楽団 5/3(日)16:15~ プログラム番号 114 於:東京国際フォーラム ホールA ヘンデル/ストコフスキー:「メサイア」よりパストラル・シンフォニー ヘンデル:合奏協奏曲 ヘンデル/ハーティ:管弦楽組曲「水上の音楽」 東京都交響楽団 指揮:小泉和裕 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |

【楽曲と感想】
在京オケの中では唯一参加の都響だけに、期待はかなり大きかったこのプログラムです。都響の華麗な響きがヘンデルでどう生かされるかに興味を注ぎました。ところが誠に残念なことに、上滑りで軽佻な印象しか受けませんでした。もちろんヘンデルの王宮音楽は、楽しんで聴くための音楽ですが、典雅さ華麗さをあわせもった遊び心であるはずです。
ホールAでの公演は、今回このプログラムのみ。1階席中ほどでしたが、よく見えませんね。コンマスが誰なのか。古川展生氏は参加していたのかetc. 全然わかりませんでした。



スポンサーサイト
| ホーム |